3児の父の朝は早い ~ゆるく更新~
ゆるく連続更新。おかげさまで1000記事を越えました。さらに続けることによって見えてくることがあるのかなと。今のところありませんwただひたすらに更新し続けます。スポーツ、キャンプ、教育、育児、良書何でも書いてきます。
2024年11月24日日曜日
1322~誠実さが未来をつくる――八村塁選手の発言から考える日本バスケの行方~
2024年9月3日火曜日
.1321~半身02~
2024年5月5日日曜日
.1320〜半身〜
連休スタート。着手したのが2024/04/27。果たして書き上げられるか。
ここ数年、スマホしかイジってなかったなぁと(1日3局しか指せない将棋ウォーズだけにする小手先)。忙しすぎて。最近やっと観れた『花束みたいな恋をした』の麦くんの気持ちが痛いほど分かる自分の感覚を言語化してくれた良書です。
・「全身全霊で働く」事が美徳になってはいけない。
(脈々と長時間労働の呪縛からの脱却)
(合わせてそんな中、本読んでる自分に酔うのも❌)
・人生人それぞれ、いろいろな文脈がないといけない。
(職場、家族、自分の時間を有意義に使うために考えないと)
・情報化が進む中でいかに「ノイズ」を受け入れるか
(このあたりが本を読まないんだよねという同僚の心理が分かる。流れ込んでくるだけの「情報」スマホをダラダライジる事と、未知の文脈を受け入れる「知識」の違いをいかに受け入れる心の余裕をもてるか)
順調に積読が進む中読みやすく、最近のメディアで取り上げられているこの本。いつでも好きなときに読むのが「読書」なので、いつか、スマホばかりイジっている方がこの本と出会えることを願って。
2024年4月1日月曜日
.1319〜2023年度の終わり、2024の始まりに〜
それは365日の長い旅路につく前に食パン1枚与えられたような不安からのスタートだった。
要するに年度末の忙しい最中に引き継ぎも早々に新年度が始まり、気づいたら1年が終わるという、新任教務主任の過酷な1年を愚痴りたく筆、指をあげました。
クラス担任全員が見通しをもって動けるよう行事、会議の調整。
地域、異動された方への各種案内。
帳簿のチェック。
の合間に各担任からのヘルプに席を離れる回数の多い事。
PTAとの連絡調整。
地域との連携、会議。
休んだ担任の補欠。
リズムも考え方もガラリと変わって
「初任者」のような心もちで今日まで走り抜けました。
ゴールラインの下にはスタートライン。
そして下書きのまま新学期が始まるという…。
地味に保育園のお迎えもあり、校務パソコン(職場でしか使用できない)が使えなくなる日々。
見通し、優先順位をつける力、イレギュラーに対応できるようゆとりをもつ事が目標です。
すっかり教員の仕事とはとなりました…。誰かがやらなきゃいけない仕事をしている、仰せつかっていることは光栄であるという事、苦労されてる方は他にもいる事、「想像力」をもって今年度も粛々と仕事していきます。
2024年3月26日火曜日
2024年3月24日日曜日
2024年1月2日火曜日
.1316〜千羽鶴はいらん〜
正月初日からいたたまれませんね。能登半島地震関連ニュース
3.11の教訓を生かす時です。
被災地から離れている人間のできることは
- いつも通りの生活を
- 経済を回す
- できるなら募金
- 旧Twitterばかり見ない