2018年10月31日水曜日

.16~「調子の良い日」を意図的に作り出すための15の習慣~

シゴタノ より

ストレスがたまりがちな毎日に…

  1. うまくいかなかった日から得た教訓を活かしているか?
  2. 自分のコンディションを知るための習慣を持っているか?
  3. 不調時のプロトコル(手順)は決まっているか?
  4. 周りの人に対して素直な態度を取っているか?
  5. 頭の中のもやもやを残らず外に書き出しているか?
  6. 身近な人に甘えているか?(一人で抱え込んでいないか?)
  7. 周りの人に順番を譲っているか?(我先志向に陥っていないか?)
  8. 相手の時間を最大限に尊重しているか?
  9. 得意なことだけやってみているか?
  10. 「あの人だったらどうするだろう?」(「あの人」は適切な人に読み替える)
  11. 目的を持って本を読んだか?
  12. 始める儀式を持っているか?
  13. 人を巻き込んでいるか?
  14. 変化を受け入れる覚悟はできているか?
  15. 取っかかりをつけようとしているか?(完結させようとしていないか?)


自分の場合は5の書き出しの作業が抜けていて、の単純なミスがあります。
あとは完結させようとしがちなところ「完璧主義」より「完了主義」な人間になりたいなとおもっている矢先に今日提出の資料を忘れていた。

今週で10月が終わるという月日の流れる早さといったら^^;
皆様お風邪をひかないようお気をつけください。

2018年10月29日月曜日

.15〜とりあえず毎日更新

モチベーション維持のため、更新し始めたブログにナンバリングしてみたら
9タイプのくだりが
ちょうど9回目で被る奇跡!
それすらネタにしようと楽な心持ちになってきた15(記事目を書いてる)の夜


尾崎豊 15の夜 歌詞つき
バイクを盗んだことがありませんが。

2018年10月28日日曜日

.14〜アウトプットとインプット〜

私の主要利用アプリは
Facebook
NewsPicks
Twitterです。

Facebookでオンラインサロンの存在を知り、
西野亮廣氏の講演を聞くことができました

NewsPicksを知り、インプットの量、質も上がりました。

その中で著名人が話していて共通していることがあると思いました。

これからの時代を生きるために必要な力
「常日頃からの情報収集」
「何か1つ突き抜ける」
「自分の可能性、才能の芽を育てる」
「多動力を発揮してあらゆることに手を出していく」
「とにかく手を動かす!」
とりあえずスマホでのゲームはやめてみました。

禁煙も継続中!

2018年10月27日土曜日

.13~才能の正体①~

読書家になりたいです。

最近買った本


☆「才能がある」と言われる人に共通しているのは、“正しいやり方”を選んでちゃんと努
 力をしていること。
→自分に合ったやり方で、場所で。成功した人は必ず「努力」をしている。ただし、「正
 しいやり方」で

☆Why型で考える結果主義者より、結果ではなく、経過を楽しめるHow型で考え、能力を
 伸ばし、才能を手に入れられるようにする。
→「できた」「できない」の結果で判断するのではなく、その瞬間の変化、経過を楽しむ
 考え方をもつ

第1章から子どもの見方、自分自身の見方が変わります。

「才能」を潰しがちな教育現場、育児の現場で、ぜひ、この「才能」についての理解、認識を深め、子どもと関われるようになりたいです。


2018年10月26日金曜日

.12〜ふとした時に聴く宇多田ヒカル〜

「日本の歌姫」と言えば…私の中では宇多田ヒカルです。
若くしてデビュー
圧倒的な歌唱力
独自の音楽性
紆余曲折している「人間活動」

まさにアーティスト。
作品は色あせない。

深夜に聴くと刺さる刺さる

Distance
個人的に結婚式ベストソングに認定しています。


行ったことないけど、クラブでかかってたら爆上がり

2018年10月25日木曜日

.11〜日本の米は世界一〜

「日本の米は世界一」に反応する方はどれくらいでしょうか?
そうです。
打首獄門同好会ですw


衝撃受けました。
いろいろな意味でw






メンバー構成も衝撃的です。

ベースのJUNKOさんは還暦をむかえたそうです(!!)

元気を貰えるバンドですw

2018年10月24日水曜日

.10〜ギラギラタイム問題〜

おはようございます。
これ書いた時間は2時です。

3時間周期でうちの娘は母乳タイムです。

そして0時〜1時までは妻曰く
「ギラギラタイム」(深夜に覚醒、お目々パッチリタイム)
だそうで(^_^;)

とりあえず抱っこを交代し、搾乳の時間を生み出し、それを自分が与えて…。

「夜泣き」は子育ての中で苦労する部分だと思います。
泣くしかできない我が子




…かわいいじゃないですかw

早くおしゃべりできるようになるといいねー☆

2018年10月23日火曜日

.9~9タイプあなたは何タイプ~

私は
「研究者」タイプでした。
他人からの干渉を受けずに一人でこつこつと好きな分野を極めたい職人気質、オタク気質がある人です。好奇心旺盛で、気に入った1つのことをひたすら極められる人です。理屈っぽくなるあまり、行動力に欠けることもあります。また、チームプレイをしたがらなくなることもあります。


「ビリギャル」の著者、坪田信貴氏が書いた
人間は9タイプ~あなたの伸ばし方説明書~ 私はこちらを買いました。

子どもと関わる仕事をしていて、そして3人の父親になって、
「よりよく伸ばすにはどうすればいいのか」常に考えています。
人それぞれに合うやり方、効果的な接し方、声のかけ方それを考えていくと
教室に30人の子どもがいて一人ひとりに合う声かけをしていくのはほぼ無理。

だから、とりあえず怒ることをやめています。(暴力や人権を害する時はばちくそ怒りますw)

本人の意思を尊重すること(本当はどうしたかった?)
相手の意思を汲むこと(どう思っていたんだろうね。)
自分の指導の見直し(これはあまり興味をもてなかったかな?)

親から受けたしつけ、教員から受けた指導によって成長した子どもが大人になり、親になりその子はどのような子になるかというと
「育てられたように育つ」当たり前である。

その子に合った声かけ、環境を作っていくことの重要性について毎日研究中です。
柔軟性のある、引き出しの多くある教員、父親でありたいです。

2018年10月22日月曜日

.8〜お金と広告そして未来〜

私自身の最近のモチベーションアップに
第三子誕生が大きく関わっていますが、
「オンラインサロン」に入った事も大きいです。
「魔法のコンパス」「革命のファンファーレ」間もなく新刊「新世界」等の著者 
キングコング西野亮廣氏の講演会に参加し、
過去一番の量のメモを取りました。

お分かりいただけるでしょうか。
その講演会に行ったときのメモです。
・「お金オンチ」「広告オンチ」を育ててきた国、日本。
 参勤交代の時代から続く「支配」要するに、「お金に詳しくならないようにして支配しやすくするため」
・「お金もち」より「信用もち」
 これからの時代はお金をかせぐより、信用をかせぐ、「信用経済」が来る。来ている。
・AIが奪うものは「仕事」ではなく「生きがい」
 AIに仕事を奪われるー。ではなくて、好きなことをしていく事の大切さ。
・「嘘をつかざるをえない環境を脱するか、考え行動する」
 タレントの例えが秀逸。美味しくないものを「美味い」と言わなければならない、スポ
 ンサーのために演じるテレビの限界。そりゃ最近、テレビがつまらなくなったわけだ。

近い将来、我々の生きてる現代は目まぐるしい変化をしていき、いや、今も変化をしている。そのスピードに乗り遅れないよう、手を動かし、頭の中は常にアップデートし、走りながら考え、量をこなし続けないといけないのではないでしょうか。
メモ1つひとつで記事がかけそう。

2018年10月21日日曜日

.7〜川崎フロンターレ〜

サッカーJリーグ
ヴィッセル神戸にはポドルスキー(ドイツ代表)
そしてイニエスタ(スペイン、バルセロナ)がいて話題を呼んでますが
そんな神戸をコテンパにするのが

川崎フロンターレ


その魅力は
ハンドボールのようなボールが足から離れない絶妙なトラップ
正確なパス回し
サイド、中央お構いなしにこじ開けるゴール

かと思いきや、取られた瞬間に入る守備のスイッチ。
「守備でも魅せる」フロンターレ

地元密着の究極系といえるファンサービス
フロンターレと風呂組合のコラボ
「お風呂んターレ」
フロンターレに築地で話題の「ターレ」

全選手ハロウィンだからってコスプレwww

昨年初優勝して突き抜け始めた感がすごいです。
チケット取れない…
関取…いや、席取り合戦

まさに選手、スタッフ、関係者一同一丸となってるさまは是非スタジアムで!

2018年10月20日土曜日

.6〜キャンプへ行きたい〜

キャンプはいいですね。
荷物をパズルのように詰めるのすら楽しい
妻も満足のキッチン
自然の中で子どもは自然に遊ぶ
・子どもがお手伝いをする
・五感で自然を味わえる
・いつもの団らんがよりよいものになる。
・宿泊費が安い(初期費用ももとをとれるいきおい)
・朝の清々しさ。
・コーヒーのうまさ
・ビールのうまさ
・テント、タープ、火起こし等なんでもするパパはヒーロー扱いw

これも普段のインプット、オタク気質な自分の性格が影響
3連休がないかカレンダーを見るくらいになりました。
仕事にも影響してくるし
日頃の疲れも忘れさせてくれる。
三人目もうまれ、五人でキャンプへ行くのも楽しみです。

参考
見るだけでもわくわくする
行くわけではないのに空き状況をチェック

2018年10月19日金曜日

.5~子どもへの期待~

現代の魔法使い落合陽一「これからは尖った人間が生き残る」

それは「気になる感覚」「好奇心」だと思う。

今はGoogle先生のおかげで自分も何かあったら検索するようになった。
ちなみに自分の履歴を見ると…
・天気
・続柄
・嫡出子
・紋所

学校で習う事以外の事が多すぎ。やはり、今、学習指導要領でも
学習指導要領は、文部科学省が告示する初等教育および中等教育における教育課程の基準である。 ウィキペディア

・「何ができるようになるのか」という観点から、育成すべき資質・能力を整理する必要がある。その上で、整理された資質・能力を育成するために「何を学ぶのか」という、必要な指導内容等を検討し、その内容を「どのように学ぶのか」という、子供たちの具体的な学びの姿を考えながら構成していく必要がある。

・与えられた課題をただこなすのではなく、必要な知識や技能を獲得し、試行錯誤をし、解決、次の学びへとつなげることの大切さをうたっている。

そのために自分から動けるか、他者と関わりをもてるかが重要である。
やはりそういう力は紙のテストでは測れない。現場で(教室で)見きれる人数に限りはある。

教育改革まったなし。

と、いう前に、「まず自分の子育てを見直す必要」があるのではないでしょうか。
前時代の教育を受けてきた自分は果たして考え方をアップデートしているかどうか。
好奇心をもってわくわくしているかどうか。
他者との関わりについて有効に動けているか。

来週退院する妻、第三子を迎えるにあたり、今一度考えなければ
いや、とりあえず洗濯物干さねばw(動こう)

.4〜休暇申請問題〜

昨日はアレルギーもちの息子の検査のため休みをとって通院。
そのために前日までに

補教の準備
・音楽専科の先生に自習をお願い
・他の時間の自習プリントの準備
・学年の先生に、一斉指導できないかお願い

事務処理
・IDの入力 (謎のセキュリティーの高さ)
・PWの入力

年次休暇取得のため
・日にち
・時間
・回議の登録

正確には
「子の看護休暇」を申請し
子の名前
生年月日
理由を入力等が+される
面倒なので年休で処理。

子どもが生まれてハッピー感はだだ下がり。

出生届も区役所へ行く手間、保険証が後で発行なので二度手間…。こんな雑務をしていたら少子高齢化は加速していくはず。

…区役所にて
出生届を書いていて
・本籍地には住所にある○○「号」は書かなくてよい
・男女選ぶところがあるがチェックするところがあるので
 勢い余って「次女」と書くと「次女女」と思われて恥ずかしい。

早く家族みんな揃いたい…。

2018年10月18日木曜日

.3〜三日坊主問題〜

毎日更新を掲げてはじめの試練
「三日坊主」問題
実はもうこれが4日目の更新
とにかく
  • 「手を動かす」
  • 「スピード」
  • 「行動する」
を意識することを響かせてもらったのが
  • 堀江貴文氏「多動力」
  • 西野亮廣氏「革命のファンファーレ」
  • 落合陽一氏「日本再興戦略」
  • 箕輪厚介氏「死ぬこと以外かすり傷」
最近の自分のモチベーションの盛り返しは第3子が多大に影響しているが、ふとした時に本を読み始めたことによって自分の行動が変わりました。

とりあえず

「走りながら考える」ことにしていきます。:死ぬこと以外かすり傷より

2018年10月17日水曜日

.2~妻の入院期間のワンオペ問題~

子どもが生まれて3日目。
妻の退院までの1週間、小2の娘、保育園年中息子との貴重な時間。
この期間に
・自分で着替えを準備する
・食べたお皿を片付ける 等、

一人でできることを増やしたい。親が楽をしたいのではなく、「自立」に向けての種まき。姉、兄としての自覚も促したいものです。

一方父親は…
・洗濯(寝かしつけた後起きてor早く一緒に寝てしまい朝にしかける)
・食事作り(スープ等ストックできる食事)
・掃除(2人の子どもが帰った後のホコリ、洗濯干した後の糸くず半端ない…。)
・有給の申請
・補教の準備
・引き継ぎ等の連絡
・お迎え対策
等、てんやわんやである。

幸い、妻の実家は近く、じいじ、ばあば、義妹、義弟の助けを受け、娘息子は楽しく生活できています。たくさんの大人と関わることの大切さを味わえてもいます。核家族の子育てはそうそうに詰むのではないでしょうか。しんどすぎ。

「子育ては家族・親戚の力を借りなければ無理と思え」
昨夜は妻と3子からのテレビ電話(忘れがち)で大盛り上がり、家族揃うのが楽しみです。

2018年10月16日火曜日

.1〜名前問題〜

興奮して寝られなかったw
お祝いのメッセージに返信したら
200以上返信していました。
温かい言葉本当にありがとうございます!
名前なんですが
「その子が大人になっても恥ずかしくもなく言える」名前がいいですよね。
「かつ、周りに似た名前はいない」
難しいミッションである。
ただ昨日、上二人を寝かしつけてその寝顔を見てると
「あなたたちも充分かわいいわよ〜」
ということが分かります。
3番目の子だけど
次女だけど
「一」いち
の漢字使えないかな〜と思ってます。

2018年10月15日月曜日

第3子誕生を機に

精神薬飲んでたのが懐かしいほどバタバタした毎日でした。
本日我が家に3人目がお生まれになりました。
私自身として
男の育児
   ・育休取るまで〜取ってから
   ・仕事と育児の折り合い
教育界への?
   ・ブラックと言われている業界
   ・働き方改革〜教育の世界の中で〜
エンタメ
   ・ひたすら趣味について
 ・スポーツ
 ・キャンプ
 ・音楽
 ・映画
 ・本
 ・スマホ
 ・オンラインサロン
雑記
   ・毎日更新目指して
   ・これまでの記事のリライト
について更新していきます。
アプリからだと写真が添付できないらしいのでとりあえずこれにて
これから妻は退院まで1週間入院(^_^;)
二人の子どもの歯磨き、クリニカをさせて寝る前の更新でした。