2023年7月31日月曜日

.1310〜熱い暑い夏〜

 

今年もまた行けてよかったです。

DEADPOPFESTIVAL

〜解〜の名に恥じぬ

声出し、ダイブ、「解」禁

心も「解」放

できた最高の体験でした。

個人的にはROTTENGRAFFTYの金色グラフィティが初っ端に流れた時は感涙。野外なのに「ライブハウス最強バンド」の説得力に納得でした。

コロナ禍の中、耐えに耐えて、お偉い様の言いつけを守り続けたSiMの功績はでかいなぁと。

https://youtu.be/y_S8bAWj69o

↑いつ観てもカッコよすぎる悪魔😈

このフェスは自分の地元で行きやすいのと、6月という、まだ暑くない(なんだかんだ暑いですが)時期に開催してくれるのもありがたいです。

というわけで夏フェス、考える時期なのでは?

熱すぎるのはいいけど、

暑すぎるのはよくないと思います。

甲子園も、夏フェスも、ほんとに気をつける。もしくは考え直す事もよいのかなと。

今日は今日で、これを書いたら息子のサッカースクールの試合が13:00からとのこと。

熱中症には本当に気をつけてほしいのですが😅

とにかく水分、日傘、首に巻くもの…。すれ違う救急車に不安を覚える夏休みです。

  • もう水、お茶のみは止めましょう。スポーツドリンクが甘いなら氷、水足すとかで調整を
  • 補給のタイミングをしっかり教える。「乾いてからでは遅すぎる」
  • 帽子のすすめ。

2023年7月28日金曜日

.1309〜終わりの始まり〜

 2009年からお世話になってるTwitterがXになるそうで。

無料でこれまで10年以上サービス続いたアプリってあるんですかね?

ゴイゴイスー


もちろん脳内では

X japan 「X」

が流れるわけで。

いよいよ自分の最初のツイートも遡れなくなるくらいつぶやいたんだなと。5万。

なきゃ無いでなんとかなったであろうTwitter。ありがとうTwitter。

Xするには違和感が。なんて言うのだろう。

リプライ、リツイートを積極的にしてコミュニケーションしてたのが懐かしいです。

変化の目まぐるしい時代、この波に乗り遅れることなく乗り切りたいです。

青い鳥ともお別れと思うと…。

2023年7月25日火曜日

.1308〜批判的思考〜

夏休みといえど、教員は出勤、研修のため、娘息子に留守番をさせてしまってます。

夏休みの課題を解いたうえで、 You Tubeの鑑賞をと思ってますが。



お家の方のアカウントで見せてるなら履歴チェックはもはや作法。

ゲーム配信動画を観て、結果、ゲームをしたような気でいます…。

とにかく夏休みなのだから休んで子どもと過ごせばよいのでは?という職場環境に疑問をもちつつ、

テレビでもよいのでは?と思ってます。

NHK、テレビコンテンツの良さも感じつつ。どうしたものかと考えてます。

100カメ

ピタゴラスイッチ

デザインあ

びじゅチューン

昔話法廷

ねほりんぱほりん(子ども向けではないかw)

試す事と検証すること、批判的思考の大切さ。この夏、子どもと考えたいです。


https://youtu.be/C8jluFXUXbk

Shoot&Edit Cornelius


2023年7月24日月曜日

.1306〜シン〜

 シン・仮面ライダー観ました。やっと。

1971年に放送されて、それが時を経てリメイクされてると考えると、その作品の凄さが分かります。

宇野常寛さんの記事も合わせて読むと

私ももっと怪人との戦いは観たかったなと思いました。

スーツアクトとCGの兼ね合いもなるほどと思いました。

そして映画で問われる物語性。

ドラマ好きの妻や娘に

「大体医者か刑事か弁護士かだよね」と言ってしまい、軽く家庭に不穏な空気を流してしまったこともありますが、情報があふれる現代において、作品、物語を作る作業って途方もないなと。

作品を世に生み出す方々にリスペクトを忘れずにいたいです。

シン・シリーズはとりあえず観とかないと。この夏。



仮面ライダーシリーズ、楽曲が好きなんですよね。

https://youtu.be/74WAj-990_A

三浦大知「Excite」


https://youtu.be/L99nmxyqY3c

鬼龍院翔 「Life is SHOW TIME」


https://youtu.be/ZJMBtKiPm3U

松岡充「SURPRISE DRIVE」

2023年7月22日土曜日

.1305〜夏休み〜

念願の嬬恋にキャンプ行けそうです。

オールインクルーシブ、体験できそうです。


今年度はより一層スケジューリングが大切なポストに立ちました。

担任を離れ、教務という。特に世間的には先生にはかわりはないのでしょうけど…。

年間の行事予定、会議の運営、地域との連携、PTAとの兼ね合い、初任者への支援、担任が休んだら抜けた穴を塞ぐ、お便りの作成、HPの作成、ひたすら電話対応…

2Fの窓から出て、落ち葉や泥が詰まった雨樋近辺の排水溝を掃除

落ちてしまった雛鳥を助けたり。

学校の先生の仕事内容は本当に多岐にわたりすぎ、短い春休みもあり、引き継ぎ不十分、見通しももてないままのスタートとあいなりました。

入学式、運動会、面談、授業参観、慌ただしい毎日でした。

やっと車検を待っている間にこのブログを書いてます。

給特法、やりがい搾取、敎育現場における問題はもう手に負えません。

もう日々の中で面白いことを自ら見つけていくしかないのかなぁと半ばあきらめの境地に達しそうです。

災害級の暑さの夏休み。皆様もどうかよい休息がとれますように。

https://youtu.be/U2eF1BJkXXw



JAPAN JAMでやっとbishに会えました。1曲目のオーケストラで涙目。最高でした。