2018年10月17日水曜日

.2~妻の入院期間のワンオペ問題~

子どもが生まれて3日目。
妻の退院までの1週間、小2の娘、保育園年中息子との貴重な時間。
この期間に
・自分で着替えを準備する
・食べたお皿を片付ける 等、

一人でできることを増やしたい。親が楽をしたいのではなく、「自立」に向けての種まき。姉、兄としての自覚も促したいものです。

一方父親は…
・洗濯(寝かしつけた後起きてor早く一緒に寝てしまい朝にしかける)
・食事作り(スープ等ストックできる食事)
・掃除(2人の子どもが帰った後のホコリ、洗濯干した後の糸くず半端ない…。)
・有給の申請
・補教の準備
・引き継ぎ等の連絡
・お迎え対策
等、てんやわんやである。

幸い、妻の実家は近く、じいじ、ばあば、義妹、義弟の助けを受け、娘息子は楽しく生活できています。たくさんの大人と関わることの大切さを味わえてもいます。核家族の子育てはそうそうに詰むのではないでしょうか。しんどすぎ。

「子育ては家族・親戚の力を借りなければ無理と思え」
昨夜は妻と3子からのテレビ電話(忘れがち)で大盛り上がり、家族揃うのが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿