2018年11月30日金曜日

.46~TURNS~

これからの地域とのつながりかた「TURNS」

VOL,32

だけなのですが購入

フロンターレで活躍した

天野 春果

…選手ではなく
いつも面白楽しいフロンターレの催し物を企画するスタッフです。その実力から

2017年より東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に4年間の出向

さっそく仕掛けてますw
オリンピック×算数ドリルって? 元川崎・天野さんの仕掛けの先に。

他にも

3×3はだれでもオーナーになれるということ

岡田武史氏のFC今治の特集

四国アイランドリーグの特集

とにかく

「スポーツは地域を幸せにする」ことは確か。

子どもたちの夢も

「スポーツ選手」だけではなく

「チームのオーナー」

「プロモーション企画したい」

「楽しい街をつくりたい」

と出てくるような教育もしていきたいです。

あと
ballschule

気になりました。
資格とりたいな。

2018年11月29日木曜日

.45〜これからの麺カタコッテリの話をしよう~

HRPK宣言です。
5年ぶりの新曲?新刊?の発売です。

相変わらずCOOL
マキシマム ザ ホルモン 『maximum the hormoneⅡ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~』 Music Video

キャーキャーうるさくないヤツw
マキシマム ザ ホルモン 『拝啓VAP殿』 Music Video

ダイスケはんの早期復活を待ってます。

あ、ちなみに

2018年11月28日水曜日

.44~学級活動(1)~

学校の時間割に「学級活動」
入っているのをご存知でしょうか。

ただクラスのみんなでドッジボールしてないでしょうか。
ただテストを返して直す時間にしてないでしょうか。
ただ教師の説教になっていないでしょうか。

クラスでただ遊ぶのではなく
よりよいクラスになるために問題解決的な学習であり
主体的で対話的で深い学びを行う場であります。

これを普通にやっていれば

キャリア教育の要になり
学級経営に役に立ち
学力向上につながり
児童・生徒指導上の問題を未然に防止し
道徳的実践に結びつくという

なんという効率のよさ

働き方改革の一歩目は
「特別活動」を中心に据えた学級経営をして
児童生徒が安心してすごせる環境を作ることが最重要だと思います。
自分の意思を伝え合い、折り合いをつけながら集団で実践することの大切さを
日本の各教室で普通に学級活動、特別活動が行われていることを願って

「楽しく豊かな学級・学校生活をつくる特別活動」(小学校編)

2018年11月27日火曜日

.43~お家でたこ焼き~


インスタ映え

我が家の定番ギア
象印 ホットプレート EA-GV35

ほぼたこ焼きの時

たまにお好み焼きの時使うのですが

たこ焼きは子どもウケ抜群!

みんなでわいわい

そしてサイドのスペースで肉や野菜を焼ける万能性

大阪には家庭に一台たこ焼き器といいますが

このホットプレートは是非家庭にあると便利だと思います。

美味しい食事を家族で親戚、友人と

2018年11月26日月曜日

.42〜最強ブランケット~


で支援した

これ一枚でOK!多機能アドベンチャーブランケット「KACHULA 2.0」

とってもお得

多機能すぎてブランケットということを忘れるレベルw

2個買ってよかったです。

キャンプグッズ紹介していきたいなぁ~

2018年11月25日日曜日

.41~お金の奴隷~


無料公開を批判する人間に未来はない

学校で時々
放課後の金銭トラブルが起こります。
奢った奢られた
親の財布から…等など。

一方、授業でお金について学ぶ機会はほとんどありません。

.8〜お金と広告そして未来〜

でも書いたのですが

国が「お金オンチ」に仕立て上げているのがよく感じられます。

4年生になると

「二分の一成人式」なる意味不明な学習があります。

元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由

「学校に言われて感謝されるような親であってほしくない」
と個人的には思ってます。

ならば

「自分の好きなことをたくさん見つけられること」

「お金の仕組み、現在の働き方」について知って

少しでも自立への手助けをしたいです。

これから生きていく子どもは大変です。

大人のできることは

社会の流れを読み、自身の考え方、行動をアップデートしていき

子どもを支えられるようになる必要があると思いました。

七五三、お宮参りを終えて思った事でした。

2018年11月24日土曜日

.40~働き方完全無双~

を子どもが朝読書している時間に読んでますw

・「先物買い」

とりあえずなんでも手を出してみる

・「自分の守り方」も知っておく必要性
普通に年休、育休の申請

これからはベーシックインカムを意識した生活を

*「頑張っている人の足を引っ張るのはやめてほしい」

AIにBI我々の生活は確実に変わってきていることをひしひし感じています。

生き残れますように。

2018年11月23日金曜日

.39〜バカとつき合うな2〜

売れ行き好調のようですが

こちら 読み終わりました。

「善というのが、思考停止をする口実になってしまっている」

被災地への千羽鶴
→何に使う?

アスリートへのお菓子の差し入れ
→栄養管理してるのに?

朝食を食べれない児童へ学校で朝食を
→そんな朝早く来れる?

よく考えてほしい。

怖い話です。

いいバカ、悪いバカ、バカの普遍性は興味深いです。

そんなことより行動あるのみ。

2018年11月22日木曜日

.38~SiM~

最近は彼らしか聴いていません。「SiM」

SiM OfficialWeb Site

レゲェバンドとはいうものの

私は

Killing Me

Blah Blah Blah

がオススメ

半端ない攻撃性

そして新曲

DiAMOND

もやもやをふきとばせ!

2018年11月21日水曜日

.37〜クリスマス商戦〜

サンタさんに何頼みましょうかね?

「ポケットモンスター Let’s Go!」対応コントローラー「モンスターボール Plus」を実際に使ってミュウをゲットしてみた

久々にポケモンGOがしたくなりました。

「子どもと一緒に楽しむ」ことって大事ですよね。

今年はこれかなぁ

2018年11月20日火曜日

.36~全然寝ない~


赤ちゃんや新生児がよくしゃっくりをする原因と止め方【医師監修】









慢性的な寝不足に陥ってる妻の代わりに夜な夜なミルクをあげたりあやしたりしてます。
3人目ということもあり、やりたくない仕事よりはやりたいことをやってます。
結果、精神剤を飲んでた生活は完全に脱しました。

これからも行動していくことを忘れずに。そして疲れを忘れさせてくれる笑顔(まだ反射か?)をありがとう。

2018年11月19日月曜日

.35〜バカと付き合うな~

やっと手に入った

読むのが楽しみでした。

…これほど文中に「バカ」が多い本を見たことがないw

4歳の息子も
「バカ?」と読める始末。

同じ土俵に上がる必要はないとつくづく感じ

何を言われても気にしないメンタル

物理的な距離を置く


自分の時間を守れるよう努めてます。

我慢が美徳とされる社会

私も苦労してるから耐えろ

みんながそうしてるから

という考えがなくなることを願って。

2018年11月18日日曜日

.34〜才能の正体読了〜

感性を磨く

1流に会いに行く

運を手にするために
ひたすら行動

最近読んだ本に共通していること
「行動すること」
「一度でもやってみること」

自分の子ども、教室の子ども

そして自身にも

「才能の芽」は誰にでも必ずある!
才能の正体 坪田信貴

2018年11月17日土曜日

.33〜あひるの空〜

バスケ漫画と言えば?
SLAM DUNK?

黒子のバスケ?

DEAR BOYS?

JORDANじゃないよ!?

いやいや、

「あひるの空」でしょう

3Pが入りまくる150cmない主人公

入れ墨だらけの後に川崎ブレイブサンダースに入るサウスポーの電光石火のオフェンスマシーン

アフロの190cmで視野の広すぎるパサー

リバウンドお化け(アフロと双子)

ヒョロヒョロのフック使い


そんな最強チームが勝てない勝てない(^_^;)
そんなにあまくない世の中を写し出し
またおりなす人間模様も秀逸。
名言集もあるほど。

そして50巻を迎えます。




2018年11月16日金曜日

.32~オンラインサロンでのつながり~

感性を磨きたいとコツコツできること続けております。
ブログの更新
読書
そしてオンラインサロン
西野亮廣 エンタメ研究所
月額1000円という敷居の低さ。
いろいろな思いをもつ方々とつながって

実際に西野亮廣氏の講演に行ったり

オンラインでチャットをして
Zoomミーティング

実際に会って体を動かして
HOOPCITY 新宿アルタ

池田二郎氏とお会いでき
体育館でドッジビーをする関係になれましたw

【インタビュー】限定T×カルチャー支援「FACTRY」ついにローンチ!設立者の池田二郎(JIROtokyo)さんインタビュー!DJ JUN!?のDIGって○○

渋谷スタジアム構想により聖地・代々木公園バスケコートの存続危機?
バスケに対する熱い想いに共感。

そして現役Fリーガー 中井健介選手ともお近づきになれました
中井健介 ペスカドーラ町田

プロフットサル選手が挑む農業とのパラレルワーク
その生き様に惚れます。

ウェアを即購入w


これもシンプルに
「行動する」ということ。

仕事にメリハリを
人生に彩りを

自分なりのワークアズライフを見つけるために

2018年11月15日木曜日

.31〜スプラトゥーン2から思う未来〜

「Splatoon 2」をディープラーニングで攻略してみなイカ? 2018(前編) (1/3)

我が家には任天堂スイッチがあります。


主力ゲームは
スプラトゥーン2

イカしたゲームではあります。

毎回武器の選択に悩んだりしながら試行錯誤しながら、子どもと一緒に楽しんでます。

ところで
やりすぎたり、忌み嫌われがちなゲームですが、


時代は変わり続けるもので。

プロゲーマーの存在も。

やはり「好きなことに没頭する」ことは今後大切なのかも。

将来の職業は本当に分からない。


2018年11月14日水曜日

.30〜放課後問題〜

2018/11/13の業務
15時→児童下校
打合せ司会
学校見回り
学芸大会の脚本修整
校外学習先への連絡
事務連絡資料をメールで送付
徴収金未納の家へ電話
職員レクで購入したユニフォーム代金徴収
個人面談日程表作成

…お分かりいただけるでしょうか。

「明日の授業の準備」がまったくできてません。
ここに、
宿題のチェック
授業で使ったノート、プリント等のチェック
テストのまるつけ
が加わると←(休み時間や給食時間に済ませてる)

オワコンです。

家では3人の育児、家事をこなすとなると無理。


巷ではついに7時間授業!?も騒がれ…

「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!」

慢性的な人手不足
仕事量は飽和…いやもれてるでしょ。
教育の質は保証、保障はできません。

現に我が家はベネッセしてますw

外部の力が必要です。

まさか30記事連続更新した記念すべき記事が壮絶な愚痴とは^^;
有益な記事を書けるようになりたいです。

2018年11月13日火曜日

.29〜才能の正体⑤〜

マネジメントについて
児童に対しては出来てるけど、職員室に戻ると、自分のマネジメントの甘さを痛感してます。

よい結果を出すためには
・信頼関係を築く
 ちょっとしたズレもないように事あるごとにしっかりすり合わせをしておくこと。
→事あるごとにできなかった。
 残業地獄のこの職でイチイチ口頭で確認はできない。

相手に対する礼
→自身がイライラし、感情的になりがちでした。

囚人のジレンマ
→来年から取り入れたい話

フィードバックの有効性
→「客観的で、中立的なものとする。相手に気づきが得られるように」
 成長の近道は「フィードバックされた側が自分で気づくこと」
 私も思ってた事をおっしゃってくださり震えました。
 「自分」が気づかなければ成長は無い。

良書すぎて震える

2018年11月12日月曜日

.28〜バスケ観戦記〜

平成30年11月11日
川崎ブレイブサンダース対アルバルク東京をとどろきアリーナに観戦しに行きました

駐車場→13:45開場時間ピタリに駐車場着もまだ余裕ある
酒飲めない多大なアドバンテージを失うが、子ども、家族連れにはやむを得ず
1000円かからずお得

入場・チケットは
スマホ決済を選択中→指定席なのでスムーズ
フロンターレはチケット争奪戦なので(^_^;)←最終節取れなかった(泣)


大きなポイントは基本持ち込みに規制がないw(2019は持ち込み×)
缶、ペットボトルOK
まぁマナーの問題だからこのままでいってほしい。
来る途中のコンビニでドリンクを購入など
飲食店は外にキッチンカーが3台ほど
食べ物は2Fロビーにはなく、座席確認した後は外で購入という感じ。
検討の余地はおおいにあり。
子ども向けにふわふわドーム(会員証提示で100円)や公園内にリングがある
小2の娘を連れて遊ばせたり、買い物しているとTipオフの時間はわりとすぐでした。

よくサッカーを観戦しますが、
基本着席
選手との距離が近い
光と音のエンタメ空間
等、楽しみどころがいっぱい。
アリーナではクラフトビールも売っている。飲みたかった…。

試合はまさかの北監督の退場wがあり
メロメロ。いい意味でも辻の活躍がないと勝てないバランスの悪さを露呈。
応援のしがいもありますw

日常を忘れさせてくれるスポーツの存在はありがたいです。
ご家族ともバスケの観戦はおおいにアリです。

2018年11月11日日曜日

.27〜才能の正体④〜

☆「理解し支えてあげる」
→いたってシンプルなのだが
「そんなの無理に決まってる」という反応をする保護者の方はいませんか?
相手が肯定した瞬間に否定するやり方を「呪術的コミュニケーション」というそうです。
ゾッとします。

☆「大学受験に才能は関係ない。才能が必要になってくるのは大学入学から先を生きていくとき。」
→答えのない中で自分なりの答えを導き出す力を養って、学校を出てから先を生きていくために「勉強」する。
日々常に勉強である。

☆「才能があるかどうかは自分が決めること。」
→自分を信じてあげることが最初。言葉に出すことの大切さ。上記の理解し支え合っている環境を作ることも大事。一人ひとりの努力でよりよい世界がつくれるはず。

あいかわらず良書。
坪田信貴「才能の正体

2018年11月10日土曜日

.26〜川崎フロンターレ連覇への朝〜

この投稿の数時間後には大阪長居、
川崎市の各ショップ
各家庭
洗足学園音楽大学では歓喜の渦が起こってるはず

「シルバーコレクター」と揶揄されても
(それも充分評価されるべきだが)
地道に
地元に根ざしたファンサービス
哲学のあるプレイスタイル

「スポーツは地域を幸せにする」    TURNS

を体現している
「川崎フロンターレ」をこれからも応援していきます!

(負けても広島負けると優勝という微妙な立ち位置w)

そしてそれが終わった後は
オンライサロンの繋がりで体を動かしに都内へ
いい週末を迎えられますように。

2018年11月9日金曜日

.25〜長男発熱〜

子どもの発熱って心配ですよね。育休とっているので、フルパワーで世話ができますが、熱性けいれん起こしたことがある息子が熱を出すと冷や汗でます。そんなある日の備忘録として

2018/11/07
19:45
食欲なし「頭痛い」「保育園で布団しまう時ぶつけた」←だめだろ
不安高まる
頭の怪我、時間がたってから体調不良
体温計測→38.7 即冷えピタ
とにかく食べやすいものを…ゼリー2個バナナ1本
薄めたアクエリアス一口←こぼす
*経口補水液があるとよいかも

着る毛布着用布団などは蹴飛ばすので 着る毛布
3Fで就寝

長女と夕飯
自作のミートソース食べたけど心配で味も素っ気もない
長女の寝かしつけ

3人姉弟だから愛情のバランスって大事だなと思う。

同じ部屋で寝るのはだめだなと
長男寝てるところを2Fへ
アイスノンあてて様子見
洗濯物を干す妻の代わりに次女をあやす乳飲ませ
寝息も落ち着いた所
21:17
21:23うわ言
21:26突然覚醒
水分補給
22:26スプラトゥーン2アプデ←余裕が出た
22:40寝言:アルゴリズム体操
3:21トイレ
5:13寝言:保育園の友達に叩かれていやらしい…。
次女起床wあやす
次女授乳
熱は変わらず寝ては起きての繰り返し
熱性けいれん起こした過去があったが、成長したのか発生はせず
ちょっと自身が仮眠をとりに娘の寝る部屋へ。

2018年11月8日木曜日

.24~節約問題~

節約生活を続けるため身につけたい7つの習慣

長女→ピアノ、陸上教室、水泳、ベネッセ
長男→水泳、ベネッセ、バスケットボール教室

そこに次女が生まれました。
節約生活は必須。

よい機会なので、

タバコやめます←継続中

自販機でペットボトル買うのやめます

「時間」も節約のうちにカウント

職場における仕事の精選
こうしたブログを書く時間の捻出


家計の管理も継続中

学校でも教えないかなぁお金のこと。

2018年11月7日水曜日

.23〜教材費問題〜

義務教育といって、教科書は無料ですが、
各教科では教材を「買って」います。
しかも
現金精算
複数の教材屋の存在。
選択、注文は担任の仕事。
会計報告。
未納。
回収問題。→説明、電話したくないわー
お互いの信頼関係なので。お金に関してとやかく言いたくはないです。
文科省、委員会で教材も統一できないものか。
いくつもある教材屋、競合も必要なのだろうが
「子どものため」現場の教員だけではなく、委員会、学校を取り巻く関わりのある方の「支え」がなければ子どもの健やかな成長、才能の発達は見込めないのでは…。

2018年11月6日火曜日

.22~ラブホの上野さん~

スマホのブックマークに入ってた記事です。
クレーマーのトラブルに巻き込まれないために。
実は私も二番目の保育園に通う息子への保育者の対応に疑問を感じ、
文書に表わして抗議をしてしまいました。

・「目には目を」「歯には歯を」に対する考え方のズレ
 やられたらやり返す。やられっぱなしはいけないの違和感
 過失があったなら相応の補償をただそれ以上は望まない
 一番よいのは「許す」「恕」

・半沢直樹はやりすぎ
 被害者も過大な復讐をしたら加害者

結論
 ・躱す。対応するではなく
 「そもそも会わない環境づくり」
 「治療より予防を心がける」

学年が上がれば付き合いはなくなる息子の同級生。人手不足、土曜まで、夜まで働く保育園のスタッフ(改善は必要ですが)の事を考えれば、今回のクレームは必要なかったかも…。「赦す」って難しい。

2018年11月5日月曜日

.21〜WORLD ORDER〜

多才っぷりがすごい

格闘家時代からの
入場シーン

ファイトスタイル

「変幻自在のトリックスター」っぷり

そして

WORLD ORDER


ボランティア団体

セブで英会話学校

多動力っぷりがすごい

3人子もちは果たしてどこまでできるのだろう…。

須藤元気、どこまで行くのか。



2018年11月4日日曜日

.20〜才能の正体③

☆思考停止して選ぶか、考えた上で選ぶか。
→やるためだけの「宿題」
 禁止令ばかりの教師。

☆今の学校教育を信じていると能力は伸びない。
→確かに。
 西野亮廣氏も言っていた
「支配・統治しやすくなる」国に。

☆「子」別指導の必要性
→それぞれに合った支援の仕方がある。合わない子は確実にいる。
☆「技」と「術」の違い
→いつでも基礎に立ち返ることも忘れずに。

良書

2018年11月3日土曜日

.19~才能の正体②~

☆“いつでももう遅い”後悔教育観
→やらない後悔をまず無くす
→とにかくやってみる
 「できるできないじゃない。やるかやらな
  いか」

☆やらない理由を探さない
→だいたい諦める時の理由は自分以外の何か。

☆ある人にとっては意味のない才能でも、その一方で絶賛に値する才能なのかもしれない
→人のことはほっとくことも必要。他人を気にしすぎる人の多いこと多いこと。

☆「行動」を完コピ
→守破離

☆鍵は「親」
→これに尽きる。学校に頼り過ぎな保護者は少なからずいる。子どもの才能を伸ばすには、何もせず見守れる親、教師の存在が不可欠。

知らずしらず「呪い」をかけてることにゾッとする。

大人必読の
才能の正体 坪田信貴

2018年11月2日金曜日

.18〜死ぬこと以外かすり傷〜

自戒もこめて…
「時間」を意識して生活できているでしょうか。

正直
職場では、第三子が生まれてみても
1週間すぎれば
通院
送り迎えで休みをとったり
上の姉弟が風邪ひけば病院へ

風呂
食事
明日の準備
我が子とのふれあい
のために早々帰る生活。
そして持ち帰り残業(プリント・資料作成 成績補助簿つけ)

そんな職員の見た目はどうなのだろうか。

それでも
学年主任として
研究授業もこなし
若手の育成もこなし
校務分掌の対応
日々の授業の検討、準備…

時間はいくら合っても足りないと嘆いていた過去

でも最近
潰されるわけにもいかず、

「やりたいことに夢中になる」ことの大切さを最近思い出しました。
きっかけは
箕輪厚介氏著
死ぬこと以外かすり傷

サッカー・バスケ観戦(川崎は強いし面白い!)
オンラインサロン(同じ思いをもち合わせる同志とつながれる、ほんのささいな関わりでも多大)
ブログ(アウトプットの一環)
読書(最近だけでも15冊)
メルカリ(断捨離の一環)
口座の整理(まじ大事)

やる気はやり始めると出る
とにかく動け
手を動かせ
周りの批判は気にするな
だれも行かない未開を行け

限られた時間の中で最大限の成果を出すために


お金は稼ぎたい。

2018年11月1日木曜日

.17〜風呂問題〜

皆様御存知でしょうか


我が家
小2♀
年中♂
そして生後2週間赤子♀
そして妻

はじめに私が一番風呂を我慢して頭体を洗い
赤ん坊を入れて洗い
妻を呼び赤ん坊をあずけ
下の子どもを洗って
風呂に浸からせ上がらせる
最近はこのタスクをこなしているとふと
冒頭のゲームを思い出します。

一方
なんだかんだ一番始めに湯船には入れない(術後の傷のため)妻が一番で入り、
その後は怒涛の勢いで
赤子の着替えを準備し、
飯の支度もし、
上の子どもの宿題、明日の準備をさせている現実

妻にはいつも
感謝感謝感謝。

気持ちよさそうな赤子の顔が一日の疲れを一番癒してくれる自分は幸せ者である。