自分が働く現場でよく聞く「いじめをなくそう」
個人的には「難しい」と思って日々努力しています。
「想像力」って本当に大事だと思います。メモの魔力の前田裕二氏も、「自分がされて嫌なことは相手にもしない」とか言ってるけど、経験上、いじめは自他に対する想像力の欠如が原因で起こるので、いじめる側の「自分がされて嫌なこと」判断自体が客観的には全く信用ならんのです。これはダメです。抑止力にはなりません。
— 豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) (@stoyofuku) September 18, 2020
そして一連のツイートにある豊福晋平氏も、「想像力」に言及しています。
このような冊子があります。
ずれてるんだよ。
— 豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) (@stoyofuku) September 19, 2020
自殺防止より、生きててよかった社会にするのが
いじめ防止より、ストレスのない学校にするのが
本来政府のやる仕事じゃないんですか?
私は、子どもに折り合いをつけながら、自主的、自律的な集団、共生、恊働できる集団を築けるよう「特別活動」を大切にしています。日本の各教室、学校で奮闘されている先生がたくさんいます。
日本の未来は「教育」が支えているといっても過言ではないでしょう。
今日の一曲 BABYMETAL 「イジメ、ダメ、ゼッタイ」
0 件のコメント:
コメントを投稿