マルチな使い方ができてすごい!
スイカ割りもできるこのバンダナ、2020 川崎国際多摩川マラソンの参加賞です。
「オンライン」なので、7,8年前か~。オリンピックに使えませんかね?
ゆるく連続更新。おかげさまで1000記事を越えました。さらに続けることによって見えてくることがあるのかなと。今のところありませんwただひたすらに更新し続けます。スポーツ、キャンプ、教育、育児、良書何でも書いてきます。
マルチな使い方ができてすごい!
スイカ割りもできるこのバンダナ、2020 川崎国際多摩川マラソンの参加賞です。
「オンライン」なので、7,8年前か~。オリンピックに使えませんかね?
試行錯誤とはこのことか…。ほっこりしました。
Everything is terrible. Here's a football match last weekend that was ruined after the AI cameraman kept mistaking the linesman's bald head for a football.https://t.co/BsoQFqEHu0 pic.twitter.com/GC9z9L8wHf
— James Felton (@JimMFelton) October 29, 2020
ボールとラインズマンの頭頂部を識別できないAIカメラのトラブル。
ラインズマン側の人間( bald head )なので、「すいません」としか言いようがないですが…。
無観客、コロナ対策を考えるとこのようなAIカメラはゴリ押しの東京オリンピックでも活用できませんかね。
チケットも払い戻しが始まりますが
「中止と無観客は考えてない」という姿勢。
そりゃ生で観戦できるにこしたことはありませんが。果たして…。
テックを駆使して、なんとか五輪の開催ができることを願ってます。コロナの収束も。
今日の一曲 DIR EN GREY 「太陽の碧」
今朝、子どもを保育園にとどけて、急いで職場に向けて自転車をこいでいたら、
8時前のグラウンドを走っている中学生の姿が…。
「時間外から部活指導」
「8時前から生徒が走らされている」
「絶対中学生の教員にはなれないわ(免許はもっている)」
ため息交じりで出勤でしたが…
経済産業省が部活動をスポーツクラブ産業へ移行するための研究会を立ち上げました。指導者は、引退後のスポーツ選手や教師の兼業。学校体育施設の管理や更新も行う方向。 pic.twitter.com/H9yZg3a9ue
— Ukachi05524587 (@Ukachi05524587) October 27, 2020
がんばれ経済産業省!!ここは、ドライに、教師の世界から「部活」を是非切り離してもらいたいです。
教員の仕事は「授業」ですので、それでも部活を教えたい方は、指導に向けて兼業、転職をしてもらって、本業に時間を割けるようにするのが、子どものためなのかと思っています。
令和になって、コロナになって、教育界隈も音を立てて変わっていく様子が感じられます。
今日の一曲 ケツメイシ 「三十路ボンバイエ」
さぁ、ワイドショーの時間です。
女性は、幼稚園教諭として働いて、家では祖母の世話をして1~2時間おきにトイレ、深夜の散歩など、1日2時間ほどしか眠れなかった。5カ月後、女性は祖母を殺す。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) October 28, 2020
検察側は「冷静な行動」と完全責任能力を指摘。
5か月、2時間睡眠でも検察からは”普通の生活”と見做されると。。https://t.co/v33wNGfsvm
昼間、土日の日中の番組は全く観ない3児の父ですが、ここは流されずにいたいものです。
だからこそ、こんな日常になってほしい。
「水曜日は働かない」
「僕たちはなぜ、水曜日に働くことをやめたのか」https://t.co/xFnnPq34i0
— ホーム社文芸図書編集部 (@homeshabungei) October 26, 2020
宇野常寛さんの連載「水曜日は働かない」が、このたびnoteでの掲載となりました。来月11月掲載予定の第7話を前に、第1話から第6話までのバックナンバーを本日から6日間にわたって一話づつ公開していきます。
もし今日が休みだったら
正反対の本日の労働でした。タバコはやめられたけどビールは止められない日々です…。
今日の一曲 DIR EN GREY Cage
日頃の仕事で思うことがありまして…
「意見」と「人格」を混同させてしまう人
「あなたの意見とは違うんだね」であって「合わないからあなたが嫌い」ではなくて…
大人もふと気をつけないと陥りがちな場面がありまして
「恨む時間」の減らし方
「どちらかを選んだら選ばなかった方を否定します」というわけではなくて…。
なんとか「折り合い」をつけられるよう日々「特別活動」を研究しています。
プログラミング、道徳、英語と言われてますが、個人的には
「特別活動」だと思っています。
今日の一曲 RIP SLYME - JOINT
よかったー☆個人的には「越境」する音楽会かなと思いました。時間、場所、コロナ、マスク等様々な境界を乗り越えての音楽会。よかったです!! https://t.co/ccl5uETr4w
— ササキン・スカイウォーカー(ササキケンタロウ) (@sasacama) October 24, 2020
事前情報
ホールに… |
AR!! |
これまでのドキュメントが間に流れ |
覚えました「兵士の物語」 |
双生する音楽会を振り返りながら(後編) / #__する音楽会 #双生する音楽会|落合陽一 @ochyai #落合陽一 https://t.co/qFCVpM5ep0
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) October 25, 2020
アーカイヴがないのも
「リアルタイムのよさ」を味わうため。
デジタルネイチャーは突き進む。
乗り遅れるな!!
今日の一曲 【のだめ1-01】Beethoven Symphony No 7, Opus 92 Opening【作業用クラシックBGM】
興味深いツィートがありました。
LINEカンファレンスで「歪まないサービス設計」について話すために、資料作ってるんだけど… 「多数決は意思決定を歪める」みたいな話を盛り込むべきか悩んでる。多数決は、意思決定としてはスマートでない話。
— 深津 貴之 / THE GUILD / note (@fladdict) October 20, 2020
学校の中でも多く行われる「多数決」。ただ、「特別活動」「学級活動」では、「多数決を是」としていません。
など、多数決の不確実さはあるわけなので、クラスで話合いをする時は、議題に注意する必要があります。
まぁ小学校なのでと思いますが、社会に出たら「合意形成」の場、選挙にしたってそう。必ずおとずれるので、小さいうちから経験させるべきだと思います。
コロナ禍の「半歩先」を未来予想『落合陽一、オードリー・タンに会う』
の中で「クアドラティックボーティング」という投票が台湾で行われているそうです。
日本でいう「1票の大きさ、格差」をクリアできるのではないでしょうか。
「1人1票ではない」
「分散投票で比率を個人で考え、主体的に参加できる」
コロナ禍を見事に乗り切っている台湾。その国のIT大臣、逸材です。二人の対談はリアルタイムでみることができ、とてもおもしろかったです。
「民主主義とは」聞かれても、正直答える自信はありません。ただ、一人ひとりの思いをすり合わせてベターな方向に進めるようにするのが一つの民主主義なのかなと思っています。お互いを認め合い、支え合いながら日々過ごせますように。
今日の一曲 RIP SLYME - 「黄昏サラウンド」
ホウリーウッズ久留里キャンプ村 行ってきました。
我が家のキャンプ飯。 |
きれいなトイレ。お湯の出る炊事場は魅力。 |
雨、寒さに強いスクリーンタープ。 |
キャンプの夜はデジタルネイチャー。 |
家族で映画鑑賞。 |
雨上がりの翌日。 |
今回は雨だったため、とても寒かったです。2歳児には厳しいかなと思いつつ、来てしまいました。寒さ対策は必要です。
ただ、スクリーンタープの中で鍋をすると、とても暖かく「鍋の季節」を味わうことができました。コールマン タフスクリーンタープ400
晴れた日にまた行きたいです!
今日の一曲 m-flo 「come again」
今年こそは戴冠を!
#川崎ブレイブサンダース ゲームハイライト🎥#Bリーグ 2020-21 SEASON
— 川崎ブレイブサンダース⚡️10/28 vs新潟 @川崎市とどろきアリーナ (@brave_thunders) October 21, 2020
2020.10.21
vs #サンロッカーズ渋谷
試合のダイジェストは「川崎ブレイブサンダース プレー動画倉庫チャンネル」で⚡️https://t.co/Tszl1J8N0Z
フルゲーム映像は #バスケットLIVE から🏀https://t.co/CVJUyEdCR1 pic.twitter.com/7fadrH5IOV
天皇杯決勝、インフルエンザで選手がバタバタ倒れ、SGの辻選手を「コンボガード」といって馬車馬のように働かせて、生え抜きの長谷川選手が疲労困憊になりながら必死のディフェンス。
それでも負けた天皇杯。
奇しくもあの時のリベンジと臨んだ方は多かったと思います。
見事完勝。
もう明るい未来しか見えませんw
今日の一曲 星野源 「SUN」
スラムダンクは本当に青春でした。(←野球少年でした)
how it started how it ended pic.twitter.com/LjXGvnsfRQ
— INOUE 先生 (@inoueart) October 16, 2020
沢北はその後フローターを駆使してアメリカで活躍し、海南は名朋に敗れ…。ん?記事を漁ると、どうやら名朋以外の高校が優勝すると井上先生はおっしゃっているそうでした。なんと。
その後のスラムダンクの世界。妄想を膨らませるといくらでも話ができるなと思います。
その後の宮城をキャプテンとして湘北は本当に期待できるなと。数々のプレーヤーと2年生で対戦した宮城の経験はきっと湘北の躍進につながるはず。きっと外のシュートも覚えて手に負えなくなるはず。そこに「アメリカ!!」の思いを胸に湘北を日本一にしようとする流川。神奈川は湘北を中心に回るのでは!?
ただ、桜木の怪我の状態でインサイドは弱い湘北。国体、冬の大会で翔陽に苦戦するのが目に見えてきます。いい加減藤真もスタートから出るはず。
忘れちゃいけない陵南。もはや全国区の仙道。牧とほぼ同列の1学年下の仙道は、福田を相棒に、スタートは190cmの大型PGで出場、からの終盤のクラッチタイムでジョーダンのように勝利へ導くのでしょう。
ガラは悪いけど、豊玉のラン&ガンも好きだったし、仙道とかぶるのかもしれない大阪大栄の土屋。いくらでも続きが見れたなぁと…。
なにか読み切りでピックアップゲームが見たいです。スラムダンク。
今日の一曲 RIPSLYME 「ONE」
夏の印象のあるRIPSLYME。個人的には「秋」「夏の終り」の哀愁を感じさせてくれます。
もう次期総理大臣なのではないでしょうか?
河野行革大臣、早速実現。流石。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) October 16, 2020
きちんと仕事する政治家を評価したほうが、他の政治家も頑張るようになるので褒めたほうがいいと思うおいらです。
言うだけの人多いので、、、https://t.co/EHLd7IvX4C
99.「247%」とは、だいぶ細かく見てくれてるのかなと思います。
マイナンバーカードもあり、「はんこ」はいよいよ芸術的価値?へ。その目的が変わっていくのではないでしょうか。
職場の引き出しに自分のハンコがあります…。
時代の変化に乗り遅れないようにいたいです。
今日の一曲 RHYMESTER 「待ってろ今から本気出す」
「楽はしたいもの」だと思います
「人生の線引きの基準は『楽になるかどうか』ですね。
— 新R25編集部 (@shin_R25) October 16, 2020
とにかく疲れたくないんですよ。楽に生きたい。『楽になる』ためなら、捨てられるものは全部捨てます。
楽になれなそうなものは、私にとっては全部“ゴミ”」
カマたくが語る“人生の断捨離”。@takuya_hyonhttps://t.co/cF8Spde5qh
教員をやっていますが「友達100人はいらない」と思っています。いるにこしたことはありませんが…。
人生におけるストレスのほとんどが「人間関係」そこをいかに対処するかだと思います。
「自分の人生は自分で決める」
「助言はできても助けることはできない」
頑張らず、時には逃げて。
今日の一曲 SUGIZO 「VOICE feat.清春」
「天才」の頭の中ってこんな感じ…。
羽生先生。しみる。
— Kaz Ataka / 安宅和人 (@kaz_ataka) October 16, 2020
「将棋の対局をずっとやってきて思うのは、相手がいないとできないということ」https://t.co/wO7MzD2Fc0
悩んだ時は「3月のライオン」
みんな精一杯生きている。
今日の一曲 ぼくのりりっくのぼうよみ 「Be Noble」
いやぁ、2年続けることができました。
手を抜く時もあれば、有益な情報は果たしてあったのだろうか。
とにかく「毎日更新」だけを目標に、なんとか続けることができました。
下の娘が無事2歳になりました。
.358~とにかく落ち着きましょう~熱性けいれんを経験し、それでも健やかに今日を迎えることができました。
さばの味噌煮の後にケーキ。 |
本当にこちらの工藤勇一先生と仕事をしてみたいです。
小学校でもこのようなマインドで仕事ができたらなと思います。
「自律」「尊重」「創造」を目標に
本当に学校で教えるべきなことか、「手段の目的化にならないよう」
これからも毎日の成長を見守りながら努めていきます。
今日の一曲 マキシマムザホルモン 「ハングリープライド」
物騒なジュースです。
鬼滅のジュース売ってる! pic.twitter.com/5pvSrUbp1O
— エンプレット (@emplet) October 14, 2020
水の呼吸で飲まないように。
今日の一曲 LISA 「紅蓮華」/THE FIRST TAKE
最近通勤時間にちょうどいい尺で聞ける音声コンテンツ「Voicy」
オンラインサロンに入っていましたが西野亮廣エンタメ研究所の放送をよく聞いています。
教員をしていても、子育てをしていても「成長の形は右肩上がりではない」ことはうすうす感じていました。ただ、当事者の子どもは「すぐ」できるようになる、見れば「すぐ」できる、やれば「すぐ」できる、寝れば「すぐ」できると思っている雰囲気があって…。
「手を動かす」
「頭を動かし続ける」
「続ける」
月並みな言葉ですが「過程も大切に」です。
もちろん私は「家庭も大切に」してます。
お後がよろしいようで。
今日の一曲 RHYMESTER 「ONCE AGAIN」
最近RHYMESTERヘビロテ中。
長い長いシーズン、コロナに対応したイレギュラーなシーズンが終わりました。重傷者、感染者も出ず、本当に運営側の苦労、努力はすごいなと思いました。
The @Lakers are the 2020 NBA Champions! #LakeShow pic.twitter.com/Pnwdbvq29D
— NBA (@NBA) October 12, 2020
「レブロンチャレンジ」成功。3度目のファイナルMVP…。36歳だったかと思います。今なお最強の王、レブロン。
Game 6. Desperation. pic.twitter.com/Ad4k1wJbeD
— Miami HEAT (@MiamiHEAT) October 11, 2020
偉業も偉業ですが、惜しくも破れたヒート。こちらも語り継がれるのではないでしょうか。
この写真が如実に物語っています。よくぞ戦い抜いたバトラー。
NBAファイナル全6戦、288分中、休んだのはわずか14分。
— CARTER_AF1 (@carter_AF1) October 12, 2020
ジミー・バトラーの闘いが終わりました。
過密日程で死力を尽くした彼。
あらゆるシーン中で最も象徴的だったのは、やはりこのシーン。
ジミー。
あなたは最高のアスリートであり、最高の戦士です。@MiamiHEAT pic.twitter.com/NwGM467Dye
かっこよすぎ。
今日の一曲 BiSH 「スーパーヒーローミュージック」
来シーズンも楽しみ!!
日常生活にバスケが帰ってきました。
あいにくの雨もなんのその。駐車場のために2時間半前到着。 |
アリーナもパワーアップ。サッカーにはない「クラブ感」 |
期待の若手、青木選手、増田選手 |
こういう「永久欠番」がバスケっぽくしてくれます。 |
今年もかわいいよ。ロウルくん。 |
チームスローガン |
いったことないけど「クラブ」の雰囲気伝わるアリーナ最高。 |
「家族でバスケ観戦」よき。 |
危なげない勝利。今年こそ制覇!! |
祝杯は家族が寝たあとで。 |
これは何だったのか…。 |
今日の一曲 安室奈美恵 「HERO」
篠山選手おすすめの一曲!!今年も頼みます!!キャプテン!!!
残った残った。相撲じゃなくてバスケです。
本当にマイアミ・ヒート。こんな強いチームと思いませんでした。
強烈なフロアリーダー、バトラー
もう勝たせてあげたくなるほどの消耗。47分出場って…。
外から射抜くダンカン・ロビンソン第5戦で47分とほぼフル出場し、35点・12リバウンド・11アシスト・5スティール・1ブロックと大車輪の活躍でチームを勝利に導いたジミー・バトラー。
— cata. (@ct_nba) October 10, 2020
画像は終盤にファールを受けた後のシーンですが、想像を絶する疲労&プレッシャーの中でチームを牽引し活躍し続ける姿。リスペクトしかありません。 pic.twitter.com/3g76qFtE8I
目が離せません。
今日の一曲 2WIN 「PAIN AWAY」
「レブロンチャレンジ(行く先々のチームで優勝することの意)」完遂なるか。
いよいよNBAもファイナルもファイナル。「キング」レブロン率いるレイカーズが王手。
対するバトラーもMVP級の活躍も及ばず。ヒートは窮地へ。
「味方が強いから上に上がれる」「バスケは一人では勝てない」と言われますが、まさに「支配力」を発揮するレブロン。
「神様」ジョーダンと並び立つ存在と思います。
バブルにおける史上初の開催もいよいよ最終局面。
意地を見せるかヒート。それともまたキングの上に王冠が輝くのか。
今日の一曲 ROTTENGRAFFTY 「世界の終わり」
止まない雨はない。
リーグ戦でターンオーバーをして今日の対戦に備えたFC東京。強力な「個」での打開。まんまとやられてしまいました。リーグ戦首位の川崎フロンターレ。ルヴァンカップは、準決勝で敗退。 #frontale pic.twitter.com/S2T2gvlHkr
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) October 7, 2020
どうも。高額の税者の3児の父です。
数年前は「たばこ税」を多く納めてましたが、最近はめっきり「酒税」です。
ですが、そんなビール党に朗報が。
要するに「ビールや発泡酒の税率で売り上げや、開発に差が出ないようにしましょう」「とりあえずビール側の税率下げて、26年には同じ税率に」
つまり「ビールが安くなる」
ほくほく顔でコンビニ言ったら
!! |
「ビール」を謳うだけあって香りは発泡酒よりいいです。
ビール>糖質0ビール>発泡酒と個人的な評価でした。
秋と言えば運動会ですかね?コロナのおかげでこれまでと違う運動会になるところがおおいのではないでしょうか。
根底にあるのがウェルビーイング志向か選抜志向かの違い。自分の成長を実感し運動し続ける事が良いことだ、と教えるなら、タイムを計るだけで十分。ウェルビーイング発想ならば順位を競わせることに教育的価値はない。 https://t.co/BBCgl8yep3
— 豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) (@stoyofuku) October 3, 2020
怪我の多さ、危険さから、「組体操」がなくなりつつあります。コロナの密についても、同様、もう「組体操」はなくなるでしょう。
もう一つ考えたいのが「ダンス」です。
このあたりも毎回、個別支援がいる子、ダンスが苦手でできない子への支援で悩みます。
軍隊のように1から10まで覚えさせるのが本当によいのか。
選択性にして、ダンス頑張りたい子、他の競技を頑張りたい子、分かれてもいいのかんと思ってます。
いずれにしろ、コロナの影響も相まって、教育業界の改革、またなしです。
今日の一曲 DA PUMP 「P.A.R.T.Y~ユニバース・フェスティバル~」
選曲、振り付け、衣装、隊形…。難儀なんですよね。毎年。
個人的な解釈ですが…。
私もまずは「始める」、「行動する」事が大事なのではと思います。丁寧に準備や、周りの目を気にして何もしなければ人生はつまらなくなるのではないでしょうか。人生のコツは「雑に始めて丁寧に整えていく」ってことかもしれない。ぼくは文章を書くときも雑にまとめたあとで丁寧に整えていく。このプロセスが人生のあらゆる場面でも使えそう。プログラミングでも、転職でも、筋トレでも。雑でいいから大胆に始めてみる。その後、修正を加えながら前に進んでいく。
— 竹村俊助/編集者 (@tshun423) October 2, 2020
「判断力」が試されるのかなと思います。
やはり自主自立した市民であるために、この裁判(になるのかな?)の結果を見て考えたいと思います。
多分、「賛成」「反対」の問題では無いと思います。
いずれにしろ、よい問題提起になったニュースだなと思います。
そして私は娘の誕生日プレゼントに買った「ポケモン・シールド」を始めようかと思ってます。
今日の一曲 RHYMESTER 「The Choice Is Yours」
この記事にはハマるのかなと、最近のヘビロテなので連続チョイス。
無事Bリーグ開幕できましたね。まだまだ大統領がコロナになるほどの影響力は続く状況ですが、関係各所の努力で、本当に「日常にバスケ」が戻ってきた印象です。
とはいえ、残業、帰宅した瞬間から子どもをお風呂、夕飯の支度で無理やりビールを飲みながらTwitter経由のLIVE観戦でした^^;
結果をみるとあえなく完敗でした…。さ、切り替え切り替え!! https://t.co/j1CCGluGcM
— ササキン・スカイウォーカー(ササキケンタロウ) (@sasacama) October 2, 2020
「中秋の名月」ですね。古くから日本人は月に魅了され続けています。
古来からその満ちた形は豊穣性を見ていたとか。金色でまん丸な姿に、団子が止まりませんでした。
今日の一曲 エレファントカシマシ 「今宵の月のように」