2020年6月30日火曜日

.624~一二三~


「何を言ったかではなく誰が言ったか」に悩まされていますが、

自戒をこめて

相手の事を思う、想うに際限はないんだなと。

考えられる人になりたいです。

他にもゲーテは…


  1. 「国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。」
  2. 「新聞を読まなくなってから、私はのびのびし、実に気持ちが良いです。人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務を忘れがちです。」
  3. 「ある種の欠点は、個性の存在にとって必要である。」


などなど

格言、名言、金言がありました。

今日の一曲 シド 「嘘」

さすがヴィジュアル系。歌詞が入って来ないけど、個人的にはハガレンでも使われ、名曲です。

2020年6月29日月曜日

.623~うーん。~

ふむふむ。

現場の教員としては

  • 宿題プリントの印刷
  • 授業で使うワークシートの印刷
  • 朝提出される検温表にチェック
  • 音読の宿題にチェック
  • 宿題のチェック
  • 提出物のチェック
  • テストの丸つけ
  • ノート提出のチェック
  • 教材費のチェック…
やってもらえればさぞ楽ですが、「次世代の教員を育てる」ために、教員の採用を増やせないものでしょうかね。

どこまでを手伝ってもらうのか、曖昧な気がしますし、給料にしたって微々たるものになりそうな予感。

自分のクラスを複数の目で見られる、日々の指導の研究、次代の育成、「副担任」アリだと思うんですがね。

…あぁ、法律でできないんだ。



そんなことを考える隙間もなく、授業の準備もできず、日々残業する教員の少しでも救いになってもらえればいいですね。

Dragon Ash 「静かな日々の階段を」

明日もがんばりましょう。って感じになります。

2020年6月28日日曜日

.622~悩み~

40になり、人生も折り返して、もしかしたら死はそこまできてるのかもしれない3児の父です。

いつも見かける幡野広志さんの記事をよく見させてもらっていますが、その「相談」のスタイル、本人の思いについてインタビューがありました。




「悩み」とは解決すべき「課題」である。
「結局は人の目を気にしすぎている」
「コロコロかわる人の目を基準に物事を考えても意味なんて無い」

同質性を求める学校の教育のスタイルが弊害になっていないか心配です。「選べない」「決められない」子、たまに見かけます。周りの目を気にしすぎなのではないか、私は普段、怪我のないように、言葉遣いに気をつければある程度は自由にさせてはいますが、小学校のうちに、このたぐいの悩みなんて気にせず、自分の思いを素直に表現できる子にしたいと思って教壇に立っております。

「まずは行動してみる」「やってみる」など、「認め合える」「支え合える」関係づくりに終始しています。

今日の一曲 ゲスの極み乙女。「デジタルモグラ」

彼らの先見性に圧倒されます。

2020年6月27日土曜日

.621~運動会~

学校もぼちぼち再開して、行事関係も解禁されているのでしょうか。特に「運動会」どうなるんですかね。

中学生だけに限らず「当事者性」を育むことの重要性は小学生、教育全体に関係すること。

「自分ごと」と考えられる人間に育てるための環境は大事。本当にこれからの時代、答えのない、変化の大きい時代を生きる子どもに身に付けさせたいと思っています。

「運動会は誰のために、なんのために行うのか」

手段の目的化になっていないか、こんな状況だからこそ、やりかたは例年通りにいかないはず。大きな目標を共有して、子どものためになるような行事を考えていかないといけません。



今日の一曲 ゲスの極み乙女。「ドレスを脱げ」

2020年6月26日金曜日

.620~プロとしての矜持~

時代は移ろいでゆくもの…。



ただゲームを愛していたんだ。これは自分の意思なんだ。決めるのはファンなんだ。

青春時代に「高く跳べるはず」と買ったジャンピングシューズみたいなバッシュ
「SHOX BB4」

まさに「超人」「跳人」ビンス。本当に夢を見させてくれてありがとうございます!!


著作権無視でごめんなさい。「教養としての」スポーツ、バスケ、ダンク、ジョーダン、コービーもだけど、忘れないで、「ビンス・カーター」という存在を。

「レッツ・ゴーホーム!!(勝負は決まったからもう帰ろう!w)」
NBAプレーヤーのリアクションも見逃せませんw「楽しむ」ことを忘れない彼らにリスペクト。


今日の一曲 [Alexandros]  「Run Away」


2020年6月25日木曜日

.619~くぅ~っ!~

さすが我が子よ…。
よい。

350mlの缶ビールが極上の味に。
シービージャパンのビアタンブラーを父の日にもらいました。広めの呑口から広がる香り、泡立つ底の設計、そして泡が蘇るという「CURVES構造」、さらに真空2層構造によって冷たい温度を維持。普段の缶ビールの味が確実に変わったのがわかります。これからの季節、軽くておしゃれ、抜群のスペックのこのタンブラー。キャンプでも使えそう。

飲みすぎず、味わいながら飲めますようにw

娘よ、本当にありがとう。

今日の一曲 ゲスの極み乙女。 「ノーマルアタマ」

リリースが多いのでもう懐メロの域に感じてしまう…。

2020年6月24日水曜日

.618~ダメ、絶対。~

本当に無理だと思います。

西野亮廣氏の講演で聞いた話

「飛行機はどうして飛ぶ?」「飛ばないとしゃぁない」

が印象的でした。

「そうせざるを得ない状況を作る」

「人を傷つけている暇などない状況」

「良いことせざるを得ない状況」

「システムを作る」ってこういうことなのではないでしょうか。

教員をしていますが

そういった意味での「システム作り」に苦労しています。


認めること、受け入れること。日々伝えていますがなかなか難しいです。

子どもが安心できる環境作りは今日も続きます。

今日の一曲 マキシマムザホルモン 「予襲復讐」

再度紹介してますが…。許すだけなのかも…。

2020年6月23日火曜日

.617~ゼロキロカロリー~

円を描いているからゼロキロカロリー。

餃子は飲み物。

今日の一曲 打首獄門同好会 「はたらきたくない」

ヴァー、ヴァー…。

2020年6月22日月曜日

.616~半歩先へ~

ズームバック×オチアイ

面白かったです。

「半歩先のニューエコロジー」

・96対4 人間と家畜対野生動物の割合、予測不可能な自然を遠ざけてきた人類の結果。
・始まりはキリスト教「地を従えよ」と開墾にはしったおかげで起こった疫病。
・都市化が進み、その開発の代償としての疫病。
・これからは働き方の変化、「環境とどうやって生きていくか」等、「自然回帰」が進むのでは

現在の世界はコロナ等、まさに自然に脅かされています。予測不能な自然を遠ざけようとする人類。それでも自然には抗えない部分もあるのでしょう。そういった「制約」の中でリモートワーク、新たな生活様式が進む中、「都市で生活」「狭い所にお金をかけて生きる生活」にかげりが見えてきているように思えました。遡ると14世紀のペストの度重なる流行のころから「自然を切り開き、都市化が進んだ代償」と言われています。自然が抑えていた疫病が人間の手によって蔓延させてしまった歴史は本当に深いなと思いました。
今も進む「都市集中」果たしてどうなることやら。





翻って、次のキャンプにはプロジェクターもっていこうかなと思っています。電源、ネット、Wi-Fi…。自然の中に機械が交じるキャンプ。果たして邪道なのか。コロナの感染を防ぐために、自然の中で距離を保って暮らす、ネットがつながれば、場所を選ばず働ける。「都市を離れる」現象もこれから起こってきそうです。現に、私もできるなら自然で暮らしたいです。

まさに「新しいゲーム」を楽しめるかにかかってきているのかなと思います。

今日の一曲 GACKT 「ANOTHER WORLD」

「you can see the another world」

2020年6月21日日曜日

.615~振り子打法~

今では唯一無二の「振り子打法」のレジェンド、イチロー選手。育ての親である故 仰木監督とのエピソードに感じることがありました。

イチロー氏は「とにかく自由にさせてもらえた」とのこと。「人間はある程度縛られている方が楽。」「自分を律して厳しく向き合える人なら自ら進んで取り組む」…。

「自由」って実は「不自由の始まり」なんだよなと私も思っています。絵を描く時、文章を書く時、「自由にしていい」とは言わないようにしています。考えてできる子、自由とワガママ一瞬でバラけますw最低限の目標、目安、やり方は伝えますが、「自立、自立の基礎」を築きたい自分にとって「自由」についてはいつも悩まされます。

本当に日本の教員はすごいなと思っています。

「自律した」「自立した」子どもを育てられるよう、明日からも努めます。

今日の一曲 PEDRO 「感傷謳歌」

良いことは生きていないと起こらない。

2020年6月20日土曜日

.614~一家団結~

離れていても一家団結!


紹介されてませんが、青木保憲選手の回に参加させてもらいました。
アスレチックポジション、ボールハンドリング、家でもできるシュート練習。
丁寧に説明してくださったり、一人ひとり名前を呼んで応援してくださったり、名前を呼ばれた瞬間の息子の表情が印象的で、本当に声かけの大切さを感じました。
「前例のない」「やったことのない」オンライン教室ですが、こんな時代だからこそ、前向きに取り組むことができ、新たに子どもがプロ選手と、バスケ、スポーツのよさ、すばらしさとのつながりがもてたのかなと思いました。


本当にありがとうございました。「続けること」「もう一回多く」「楽しむこと」息子に負けないよう保護者も精進していきます。

今日の一曲 BiSH 「TOMORROW」


2020年6月19日金曜日

.613~they are back~

(^o^)

今日の一曲 電気グルーヴ 「かっこいいジャンパー」

カッコいい~☆

2020年6月18日木曜日

.612~嗜み~

来るべき時がきたのかなと。

.464~ビール好きですが~
半分依存症な自分。

.392~健康第一~
本当に「依存症啓発漫画」は強烈です。

私自身もアルコールの摂取を否定するつもりはありません。飲んでますし。

ただ「知っている」と「知らない」の差の大きさは果てしないと思います。

個人的にビールは飲みますが「ストロング系は飲まないよう」気をつけています。

本当の意味で「嗜む」大人でありたいです。

今日の一曲 Red Hot Chili Peppers 「Around The World」


2020年6月17日水曜日

.611~Numb~

学校が再開されて数週間がすぎましたが…。

「宿題をやる必要はあるのか?」議論に、ひろゆきの答えは…

個人的には、「やり方に問題がある」だと思います。

一律に、全員に同じ内容の宿題だと、

簡単に感じる児童には紙切れ

難しいと感じる児童には苦痛のもと。

本当は、児童一人一人が興味があることについて学ぶ機会を作らなければならないのに、機械的にすられたプリント、ドリル等が蔓延しているのではと、個人的に感じています。

ただ現場では、日々の授業に追われ、児童が下校すれば、自ら教室を消毒するなど、新たな業務が増え、感染防止の制限が増え、一人ひとりの家庭学習まで、カバーするのは厳しいと感じています。まさに「手段の目的化」

児童一人一人のニーズに合わせた教育を行うには、教員の十分な人員の確保、業務の精査、外部との連携、教員自身の意識の変化が必要と考えてます。

まさに「知識を得る」のではなく、「学び方を学ぶ」時代なのだなと痛感しています。

今日の一曲 Linkin Park 「Numb」

Numb  (麻痺)

2020年6月16日火曜日

.610~干渉~

たぶんお子さんをもつ家庭はいつかぶち当たる問題なのかもしれません。

「自分がやられて嫌なことはしない」大人が子どもに向けていうことがあると思いますが、果たして翻って自分はどうなんだろうと考えると、私も自分のスマホを見られるのはあまりいい気がしません。

子どもの「自立」「自律」をうながすなら、なにか問題が起きたら「じゃぁどうする?」とともに考えて必要なら手伝うのスタンスがいいのかなと思っています。その子なりの判断、行動を周りの大人が阻害していないか、踏みとどまる時も必要なのかと思います。

程度はあれど、「干渉」になっていないか、目の前の子が大人になった時、どんな人間になっていてほしいか。今はバタバタするかもしれませんが、もう少し先を見据えて我が子を見なければなと。久しぶりに幡野 広志さんのエントリー読めました。

今日の一曲 Bon Jovi 「it’s My Life」

いい曲なんだけど、なかやまきんに君がフラッシュバックするw

2020年6月15日月曜日

.609~秒で終わらせる21~

どれ???

今日の一曲 Green Day 「Minority」

あぁ青春時代が蘇る。

2020年6月14日日曜日

.608~青ネギ派~

今週も経済を回しに外食しました。「一蘭」へ。
言われてみれば、「味集中カウンター」って時代の先を行ってたんですね。
個人的には、本当に「味を楽しめるラーメン屋」だと思います。
「世界が注目する」ICHIRAN MODEL

硬め、青ネギ派です。オスカランの酸味も。
だいぶ外に人は出てきてはいますが、マスクや、手洗い、消毒…。一人ひとりが気をつけて「withコロナ時代」を生きていかなばならぬと思いながら替え玉してました。梅雨入りして、暑い日が続きそうですが、身体的にも、精神的にも無理のないよう過ごしたいものです。

今日の一曲 Hoobastank 「The Reason」

洋楽厨でました。アイムアノットパーフェクトパーソンです。

2020年6月13日土曜日

.607~猫は九生をもつ~

久しぶりに妻と映画を観ました。「陽だまりの彼女」


松潤と菅田将暉で☆3.8はいきそうですが、「女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1」の謳い文句の通り、久しぶりに清々しい気持ちになれました。

一周回って、誰も傷つかず、ハッピーエンドを迎えるいい映画でした。

しかし、いつ観ても、映画に出てくる学校の描写って、ひどくないですかね?

それを忘れさせる上野樹里の透明感は特筆すべきでした。

小説は読んでいませんでしたが、原作に寄せてある作りで、制作陣の努力が伺えました。

今日の一曲 MOON CHILD 「Hallelujah in the snow」

あまり恋愛物の曲は聞かないのですが、よく学生時代にカラオケで友人がしつこく歌うこの曲が印象に残っていました。

2020年6月12日金曜日

.606~交流戦を終え~

視界良好なチーム状態。現在リーグ首位を快走中。



  • 先発陣の駒不足をエース須田が引っ張る(チームトップ7勝目を今日あげる)
  • 打の主力、香川(27歳 長打率.616)、石倉(29歳 長打率.593)の中堅が盤石
  • 37歳の細谷が突如ブレイク(シーズン半分を終え打率.365 盗塁34個)
  • 6億円プレーヤー、マーティーのスランプ(打率.234)も選手層の厚さでカバー
  • チームの高齢化を来年度どう解消していくか。

いつでも監督だ!~育成~というAndroidアプリ。野球シュミレーションなのですが、全選手エディットで作られ、自分自身が監督として、試合中の指示、ドラフト、移籍などなど、今の時代に足りない「妄想」を存分に発揮して楽しめるゲームです。

1日1試合程度、野球はまもなく開幕しそうですが、まさに「自分のチームを育成しながら勝つ」このアプリ、秀逸です。

今日の一曲 キュウソネコカミ 「越えていけ」

なんかこの曲聴くと涙が出てきます。

2020年6月11日木曜日

.605~正しいことしたけりゃ偉くなれ~


学校一丸でコロナの危機をチャンスに変える…横浜創英

私個人的には教育とは「自立した」人間を育てるものと思い日々支援しています。

こちらの元麹町の工藤勇一氏、横浜創英中学・高等学校へいらしてたんですね。

氏は「自律した」人間を育てようとしており、彼のもつ

対立して当たり前

宿題廃止

担任固定制廃止

なんか、校長もいいですけど、文科省へ、

「正しいことしたけりゃ偉くなれ」的に全国の学校現場を変えてもらえませんかね?

今が変わるチャンスなのではないでしょうか。地域、学校、家庭、行政、国…。どうか子どもが安心して安全な環境で学べる時代が来ますように…。

今日の一曲 BADHOP 「Hood Gospel」


2020年6月10日水曜日

.604~秒で終わらせる⑳~


おぉ…。

プールマスクマン

ななめ上とはこのことか…。

今日の一曲 ROTTENGRAFFTY 「金色グラフティー」

今日は「古都のドブネズミ」ロットンの日☆

2020年6月9日火曜日

.603~数字~



事実を元に対話が進む世間でありますように。

今日の一曲 AIR SWELL 「ヘイ ミスターエンプティ」


2020年6月8日月曜日

.602~天気、届けます。~

.599~写!~

買ったら試したくなりますよね。家でやりました。
家でシアター。
…いい。

何を観たかって?

天気の子です。やっと観れました。

…いい。

公式サイトに寄せられたコメント。

…いい。

「世界が変わってしまっても、
 君がいるから生きていく。
 そういう映画を作りたかったのです。」
(新海誠)

「この苦難を乗り越えた先の景色を
 みんなで、一緒に見にいきましょう。」
(RADWIMPS)

「明るい未来のために
 今を強く
 一緒に乗り越えましょう!」
(醍醐虎汰朗)

「次は私たちが
 世界を変える番です。
 大切なあの人のために」
(森七菜)

まだまだ外に出なくても、いろいろな動画サービスで映画でも観て、穏やかにすごせますように。

「エール」の木枯さんもがんばって!!

今日の一曲 祝祭 (Movie edit) feat. 三浦透子 RADWIMPS

愛にできることはまだある。ぼくにできることはまだあると思う。

2020年6月7日日曜日

.601~アゲハ~

新車購入することになりました。

トヨタ購入検討中の方へ

よくできた設定で…。ローンが延々続く生活もいいかげんやめたいので、今回が多分最後にしたい。5年後以降は子どもも乗ることは減るだろうし、経済を回す、色味を変えて気分転換もしたいと思い、一念発起。

しかもカラーは
「ブラッキッシュアゲハガラスフレーク」に…。

私は濃紺に見えます。

室外、光の加減で緑にも見えるそう。
車は色で悩みますが、このようにいろんな色に見えるって一つの魅力じゃないですか?

今乗っている車の色も手放しにくいのですが、納車が楽しみです☆早くキャンプに行きたいです。

ちなみにヴォクシー、エスクァイアが廃止!?になり、ノアに一本化されるそうです。

車の事情はそこまで詳しくないのですが、

他にトヨタのまちづくりに興味あるんですよね。

今回の購入でそのプロジェクトに少しでも足しになればとも思っています。

人口2000人の街

もしそこの小学校だったら、キャパ的にもゆとりをもった新しい教育にも携われるのかなぁとも思っています。

時代はどんどん先へ進みますが、一方、自分は児童の安全のために授業の合間に消毒作業を手作業で行っています…。時代に追いつきたい。


今日の一曲 L'Arc~en~Ciel 「Driver’s High

先日のLUNA SEAに続いて、ヴィジュアル系で。

2020年6月6日土曜日

.600~大げさだけど受け取って~

入院していた母が退院しました。

.409〜人生会議〜

母の日が過ぎていたので…

手軽に始めるお花のある暮らし Bloomee Life

を始めてみました。

…喜んでくれました。

「花が届く」

自分はなかなか想像できないが、少しでも心穏やかになってもらえれば…。

今日の一曲 LUNA SEA 「ROSIER」

花にちなんだ曲…、バラ?ローズ?ROSIER?となりましたが、花というよりは、ベースのJがスランプに陥った自分への遺書的に(曲中のJパートの部分)書かれたものだそうで。
あぁ懐かしい。

2020年6月5日金曜日

.599~写!~

あぁ、早くキャンプに行きたいです。
そして外でAnker Nebula Capsule IIで上映会するんだ!
Anker製!

これをやりたい。

リモコン付き

がっしり身が詰まってる感じw

  • ズーム機能はない
  • 天井への照射には三脚等必要
  • ケースが必要

うん。買わないと分からないwww

いいんだ。これで、まずは家の壁に水樹奈々映して観るんだ。

今日の一曲 Creepy Nuts 「よふかしのうた」

俺たちの夜は忙しい、クラブに行ったことのない3児の父でした。

2020年6月4日木曜日

.598~秒で終わらせる⑲~

自信作。
今日の一曲 マキシマムザホルモン 「maximum the hormone Ⅱ ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~」


とりあえず痛風には気をつけないとなぁ…。

2020年6月3日水曜日

.597~切実~



「かと言って笑いにもならないイボ痔」な3痔…児の父でした。

今日の一曲 奥田民生 「マシマロ」

気にしない。

2020年6月2日火曜日

.596~ピッ~

朝って大変ですよね。朝食、弁当、そして最近では「検温」1歳半の娘の脇に体温計を挟んでじっとできるわけ…ありません。

そこで一念発起。「非接触式体温計」

海外製のため、説明書がなく、中央のボタンを押したり、長押ししたりしながら計ります。テクノロジーで生活を楽に。職場にも複数導入したいものです。

機能性よりデザイン。

最近の「マニュアルはDL等してね」的な簡略化。

今日の一曲 ゲスの極み乙女。 「もう全部終わりにしよう」

デビュー当時2012年の未流通音源。今聞いても考えさせる歌詞。もうその当時から世相を読み切っているかのような天才っぷり。

2020年6月1日月曜日

.595~フードマン~

弁当箱を新しくしました。お家の方の努力は本当にリスペクトです。そして妻よ、いつもありがとう。

何年ぶりかの自身の弁当箱の購入(これまでは子どものを借りてました。)で、知らなかったのですが、最近ではフードマンという弁当箱があるそうな。
パット見広くて大きそうですが…

めっちゃ薄い!

ミニ、600,800と大きさも展開されてます。
リュックを背負って自転車で通勤なので、弁当箱のポジショニングには常に悩んでました。これなら、リュックに縦にスポッと入るというすぐれもの。まったく汁漏れなく、ジッ○ロックみたいなケース(いずれチャック部分はとれそう)に入れれば盤石。



そしてこの弁当箱を入れてうきうきで出社したら、その大きさとほぼ同じ分の、ノートPCを忘れていきましたよというある日の話でした。


今日の一曲 ユニコーン 「ヒゲとボイン」

MV、歌の内容のクセがすごいw