2019年6月1日土曜日

.229~育休2ヶ月経過~

ある一日の行動を書き出してみました。
私が気をつけている事は「授乳以外はすべてできるようにする」です。

起床
着替え歯磨き
昨晩入れた食洗機の中を片付ける
朝食作り
時間差で登校、登園する子どもの相手w
洗濯機回す
風呂掃除
食器洗い
ゴミ出し
洗濯物を干す
☆耳が痛いという娘を耳鼻科へ、鼻水出てる息子も一緒に連れて行く
☆娘を学校まで送る
息子を保育園へ送る
ブログ更新する
☆娘に離乳食食べさせる
☆散歩がてら娘を抱っこしてオムツを買いに行く
B&Dでバッシュ、ウェア等眺めて癒やされる
目的のオムツ購入する
スタバでコーヒー持ち帰りする
昨夜のおかずで昼飯食べる
☆NBAファイナル観戦(楽天TV)
☆娘と遊ぶ
☆娘の帰宅を家で迎える
娘の宿題を見る
息子を迎えに行く
☆息子と公園で遊ぶ
☆風呂に子どもと入る
妻と夕飯作りのシェアをする
☆娘に離乳食
☆家族で夕食を食べる
☆家族でデザート食べながらテレビ見る
歯磨き仕上げをする
寝かしつける
読書・手帳にメモ
スプラトゥーン
寝る

☆…育休の恩恵特に感じる

まぁ育「休」とはいえやることはたくさんあります。世の中のママには頭が下がります。
+せっかくだから自分もやりたいことをやるとなると一日はあっという間に過ぎていきます。時々外に出て人に会うことや、スポーツをしにでかけたこともありました。

ざっと振り返って感じたことは。「育休とってよかった。とれるひとは取りましょう。」です。

  1. 一人暮らしの経験を活かし家事全般は問題がないのでよりスムーズにルーティン化できるか。子どもとの時間をどう増やすか考え、行動。
  2. まさかの2ヶ月無収入。貯金を削るはめに。口座には余裕をもつ。
  3. 太る危険あり。やせたい。

1→家事は不安は全くなし。これからも触れ合って「父親の背中なんて誰も見てない」精神でひたすらに子どもと同じ時を過ごす、一緒に体験をすることを忘れずに。子どもの土曜参観振替や、創立記念日にキャンプの予約、ミニオンズランに申し込みw
⇒「やらなければ」という状況になるので必然的にやるから心配なし

2→4月に娘が歯の矯正が入りまぁ出費。4月から共済関係から収入が入らず2ヶ月は入らないことを妻から聞く。少しお金について学ばなくてはと思いました。
⇒家計簿を見直すきっかけになるのでこの期間に腰をすえてやる

3→仕事のストレスからは一切解放されたので安心したのか、身長173cm、体重四捨五入で80kg…。愕然としました。娘が間違ってさわるほど胸筋、腹筋が柔らかくなる始末wダイエット記録も記事にしてこうかなと思うほどでした…。
⇒人間としての真価が問われるwブログは更新できてるのでちょっとずつでも良いから筋トレする

仕事をしているとここまで余裕をもって考え、行動できてなかったので休暇という意味でも育休取得はアリだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿