2019年6月8日土曜日

.236〜ピエール瀧被告初公判〜

ピエール瀧被告初公判 名証言引き出した小野裁判官の愛あるナイスプレー
  • 覚せい剤はやめるのではなくやめ続けるもの
  • 日本には海外のような薬物のリハビリ施設がない
  • 「逮捕がいい機会」という薬物裁判
  • 報道の仕方ってこれでいいの?誰が使用したかではなく薬物に対する情報、知識を。
つい先日、土下座をする元アイドルの様子を見ましたが、それを見て得する人はいるのでしょうか。「有名人が薬物!?」ではなくて、「薬物に対する知識」「更生に向けての取り組み」ですかね?中途半端に学校で「薬物はだめ!絶対」といってる大人の社会では…。薬物に限らず依存症への理解も深めなければと思ってビール飲んでる自分もアルコール依存症かもしれず、心配です。
薬物よりも勝るアルコールの有害事象…英国での多軸分析の結果

経産省20代キャリア官僚「覚せい剤密輸」にちらつくダークウェブの影

文部科学省キャリア官僚 覚醒剤と大麻所持の疑いで現行犯逮捕

こちらは大騒ぎしないのも不思議。正しい情報を自分から得られるようにしないといけませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿